スタッフブログ

2019.05.06更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

5月のお休みについてです。

20190501

基本的には暦通りとなります。

5月9日(火)は所用の為お休みになります。

5月17日(金)の午前が所用の為お休み、午後は15:00~19:30まで通常通りの受付となります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

 

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

投稿者: くまがい接骨院

2019.04.27更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

 

早い人は本日から10連休になると思います。

当院も明日から連休の日程になります。

完全予約制となりますのでご注意ください。

 

連休中は何事もなく過ごせれば良いのですが、部活や大会など行事も多くケガする可能性は高まります。

何かあった際はすぐいらして下さいm(__)m

※連休中は電話対応出来かねます、緊急の際はSNSにてご連絡お願い致します。

 

現在の空き状況です。

29日(月)

16:00

17:00

 

30日(火)

16:30

17:30

18:00

 

1日(水)

15:00

15:30

16:30~18:30

 

4日(土)

15:00~17:00

18:00

18:30

 

2日(木)3日(金)6日(月)

まだ空きがあります。

 

以上です。

予約が入らなかった時間帯は不在となる場合がありますのでご注意ください。

それでは皆様、良い連休をお過ごしくださいm(__)m

 

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

投稿者: くまがい接骨院

2019.04.24更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

 

今回は患者さんから質問があったのでそれに対してのブログとなります。

 

質問の内容は

「運動後のクールダウンの方法はどういうのがいいの?」ということでした。

 

クールダウンまたはクーリングダウンと言われる運動後の整理体操みたいなものですが

いわゆるジョギングやストレッチ、アイシングなど様々なものがあります。

 

このらの中でどれがいいか・・・

非常に難しい内容です(笑)

 

その患者さんの質問にはストレッチとはお伝えしましたが

実際はなんの運動をしているか、どのような目的でやるかによって内容は変わってきます。

 

様々な研究や論文が出ていますが

「これが凄く効く」

「これさえやっておけばOK」

みたいなものはないんですよね。

 

というかその人それぞれで考え方が違うので

研究や論文同士でも話が違ったりして

何が何やら訳が分からないなんてこともあります。

 

私個人の考え、経験からすると

リラックスできることに重点を置いてもいいのかと思っています。

 

それであれば内容は何でもいいかと(笑)

 

基本的にクールダウンの目的は疲労回復なので

疲労を回復させるには適度なリラックス状態になることは必要です。

 

クールダウンしたいのに、ストレスがかかるような内容であれば逆効果ですし

数値的に良くなっても精神的には良くないですからね。

 

かと言って上半身のトレーニングしたのに

下半身のクールダウンでは話がズレてくるので

そこは注意してください。

まぁ身体のつながりを考えれば全く意味がないわけではないですが(笑)

 

クールダウンに何をすればいいか分からない方は

①何の目的でクールダウンするのか

②どういう運動をしているのか

③自分に合っているのか、効果を感じれるのか

で選んでみてください。

 

もし詳しく知りたいようであれば

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

 

 

投稿者: くまがい接骨院

2019.04.19更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

 

昨日あたりからかなり暖かくなり

あっという間に4月も終わりに近づいてます。

もうすぐで10連休ですが、皆さんはご予定きまっていますか?

 

当院は連休中も午後のみ予約だけですが開けておりますm(__)m

連休

 

なぜ、開けているかと言いますと

毎年この時期は大会等で学生のケガが多いのです。

ケガの改善は何よりも最初の対応が重要なので

この時期は開けるようにしております。

 

小さいけがでも

大きいけがでも

最初の処置が遅れると

後々に響いてきます。

 

その時後悔しても時間は戻りません。

風邪や、虫歯などでもそうですが

遅くていいことなど何もありません。

 

なったときにはすぐの処置を心がけてくださいm(__)m

10連休中も何かあればすぐにお問い合わせください。

 

連休中は諸事情により

電話対応ができませんので

出来る限りSNSにてご連絡お願い致します。

 

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

 

投稿者: くまがい接骨院

2019.04.16更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

 

4月も中盤になり、桜も少しづつ咲いてきました。

やっと春らしい暖かさを感じられます。

 

4月も2週間が過ぎ

新生活にも徐々に慣れ始めてきた頃でしょうか?

 

当院にも

進学し新しい部活や、

進級し本格的に部活が活発になってきたせいか

ケガをされて来院する方が増えてきました。

 

早く新しい生活になれるために

一生懸命なのはとてもよく分かります。

しかし頑張りすぎるのも注意が必要ですm(__)m

 

例年、この時期のケガは

頑張りすぎて悪化してから来院する方が多いです。

悪化してからですと改善までに時間がかかりやすいので

休めるときは身体を休めるようにしてください。

 

とは言っても

なかなか休めないのが現状です。

 

そういう時は早めのケアを心がけてくださいm(__)m

風邪や虫歯もそうですが

ケガも早めの対処が大切です。

 

無理そうなときは休む

休めないときは日比のケアを心がける

 

春の新生活を楽しむために

すこし実践してみてください。

 

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

 

投稿者: くまがい接骨院

2019.04.06更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

 

またまた自慢ブログです(笑)

短いのでお付き合いくださいm(__)m

 

昨日、

今年から高校生になる子があいさつに来てくれました。

 

小学校の時から来てくれてた子ですが

そんなに大きなケガもなく

院に来る回数は割と少なかったです

 

ただ

身体の大事さをよく分かっていて

軽めの痛みでも早めのケアを意識していたのだと思います。

 

そのおかげで通院回数も少なく

早めに競技復帰していたんだと。

 

当たり前のことですが

それが出来る子はなかなかいません。

 

今年の春からは強豪校に進学するため

親元を離れ寮生活をするそうです。

 

小学生の頃はやんちゃっぽい印象が強かったですが

年齢を重ねるごとにしっかりしていき

選抜の大会や遠征ごとに結果を知らせに来てくれました。

 

これから強豪校でもまれていくと思いますが

彼なら大丈夫だと確信しました。

 

いくら技術が優れていても

生活の基本が出来ていないとその先が伸びていきません。

 

今までいろんな選手を見てきましたが

強豪校で活躍する選手や

急激に伸びてくる選手は

共通して素直な子が多かったです。

 

帰ってくることはほとんど出来ないらしいですが

たまに顔を見せに来てくれると嬉しいですね(^▽^)

 

今日は以上になります。

少し長くなり申し訳ありません、ほんとに自慢だけでした(笑)

 

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

 

 

 

 

 

投稿者: くまがい接骨院

2019.04.02更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

 

今回は「質と量」の最終回です

「量」は完全悪ではないについてお伝えしていきます

 

ここまで量より質の話をしてきました


誤解してほしくないのが、「量」は完全悪ではないということです

何故かというと

競技には「耐性」というものがあるからです


耐性とはどういうことかというと・・・

 

例えば1試合が1時間、それが1日に2試合あるとした場合

普段高パフォーマンスの練習を1時間維持できる選手がいました

しかしその後極端にパフォーマンスが低下してしまいます

すると1試合目は自分の思い通りの試合が出来ても

2試合目は思ったような試合が出来ません。

 

 

さらに試合が2・3日連続する日程だった場合どうなるでしょうか?

どんどんパフォーマンスが落ちていくのは想像しやすいですよね?

 

 

以前、「量」を重視した場合デメリットとして疲労がキーワードに上がりましたが
反対に「疲労」と「回復」を繰り返すことにより慣れていきます

 

つまり「慣れ」こそが「耐性」なのです

 

もし競技特性により過密日程をこなすスポーツだった場合
ある程度「疲労に対する耐性」を考慮した練習量を設定していくことが大切です。

 

本番を想定し、高パフォーマンスを維持し続けられる耐性をつけることが「量」の最終的な目標なのです

 

 

 


もう一つのメリットとしては「安心感」です


ある程度の練習量をこなすと達成感があり

「これだけ練習したから大丈夫」

「頑張ってこれた自分はすごい」

など安心して大会に臨むことが出来ます


安定したメンタルで大会に臨めるのはとても大きなアドバンテージになると思います

 

が・・・・

 

この安心感を求める為、練習量がデメリットになります

日本特有かもしれませんが、昔から質より量の考えがあり
他人と比べて練習を多く行なうことで優位性をはかっていました

練習量を求めるため

練習を休むということが悪いことのように言われます

ケガをして大会で最高のパフォーマンスを出せなくても


「あれだけ練習したのだからしょうがない」と・・・
美談のように語られることも。

ケガをしてしまったら安心感も何も得られません

「量」は完全悪ではありません

得られるメリットも多くあるのです


しかしデメリットがあることもしっかり理解しなくてはいけません


ただやみくもにこなしていく「量」ではなく
自分の目標に合わせた「量」を設定していきましょう

 

あくまでも「質」と「量」はバランスです

どちらか一方だけでは完結しないのです

 

しかし昔からの考え方から見ると「量」に偏りすぎているようにおもいます

まずは自分の目標を確認し

それに合わせた「質」と「量」を考えてみてください

 

今回は以上になりますm(__)m

 

質と量の話は少し専門的で難しかったかもしれませんが

非常に大切なことです

もしわからないことや

気になることがあればお気軽にお問い合わせください

 

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

投稿者: くまがい接骨院

2019.04.01更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

 

今日から4月ですね

 

新元号も発表になり

人によっては入学式や入社式など

年末年始よりも忙しい日々を過ごしてるかと思います。

 

さて今日は自慢ブログです(笑)

 

良く患者さんから言われる言葉で

「ありがとう」や

「良くなった」よ

など

色々ありますが

当院では特に言われる言葉があります

 

それは

「早く来ればよかった」です

 

地域性としてあまり接骨院もなく

整形外科や治療院も限られている中で

ウチは開院して日数もあまりたっていません

やはり認知度も少ないのだと思います。

 

紹介で来る方

フラっと来る方

HPやブログを見て来る方

 

ほとんどが他の治療院で治療を経験されてる方です。

 

過去になかなか治らなかった経験や

現在進行形で治療を受けてる方

 

ほとんどの方が「早く来れば良かった」と言ってくれます。

半分お世辞かもしれませんが(笑)

言ってもらえるだけで素直にうれしいです。

 

実際に良くなりにくい人も居ますし

自分では手に負えない場合もあります

そういう方は申し訳ありませんがハッキリお断りさせて頂いております。

治っても治らなくても

それでも「早く来れば良かった」と言ってくれる人が居るのです。

 

自分は治療家なので患者さんの負担を少しでも楽にする手伝いをしています。

完璧に治らなくても心の安心を持ってもらえるだけでも

お手伝いできた気持ちになります。

 

治すだけが仕事じゃないなと。

 

まぁ、なんでも治せればせれに越したことは無いのですが(笑)

 

まだまだ未熟ですので

皆さんに少しでも安心を持ってもらえるように頑張ります。

敷居の低い地域密着の接骨院を目指して!!

 

今日はホントに自慢ブログでしたが

次回からは身体のことに関して書いていきますm(__)m

 

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

 

 

 

 

投稿者: くまがい接骨院

2019.03.29更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

 

来週から4月になりますね。

新年度に向けて色々あると思います。

 

今年はGWが10連休とすごいことになりますが、皆さんのお休みはどうなりますか?

 

当院は開院した時から決めてたことがあり

「GW期間は出来る限り休まない」です。

以前もお伝えしたと思いますが

GW期間は各部活とも試合や合宿などがはいりやすく、ケガも多いです。

また新入生も入ったばかりで、練習についていけず身体を痛めることが・・・・

 

このようにGW期間中はケガなどが増えやすい傾向があります。

さらに休みのためどの医療機関もやっておらず、時間がたってから処置を行い

最終的に治るまでに時間がかかってしまうということに。

 

いつもお伝えしてることですが

ケガでもなんでも、初期処置が早いのに越したことはないです。

 

その為当院は毎年GW期間は休まずケガの処置に当たるようにしております。

 

昨年も数名の方から緊急の連絡を頂き

処置を行いました。

そのおかげか分かりませんが

通常に比べ復帰はかなり早かったです。

 

今年は10連休とかなり長期間の休みになりますが

当院は今年もGW期間は出来る限り休みません。

 

が、

 

新しい試みとして

今年は「完全予約制」を導入します。

 

例年ですと緊急の連絡が入るのがほぼ100%夕方以降です。

 

その為、

今年は午後のみ「完全予約制」で受付・施術を行なうようにします。

20190401

 

休み期間中は電話にも出れませんので、各SNSにて予約を受け付けます。

緊急の際はすぐご連絡をお願いいたします。

もちろん休み期間前であれば電話でも大丈夫です。

 

まとめますと

①4/29(月)~5/4(土)・5/6(月)の午後のみ「完全予約制」にて受付・施術を行ないます。

②4/28(日)・5/5(日)はお休み

③電話・各SNSにて受付、休み期間中は電話に出れませんので、SNSのみ。

④緊急時はSNSにてご連絡ください。出来る限り対応いたします。

 

以上です

 

まだ時間はありますが、比較的予約は埋まりやすいので早めのご連絡お願い致します。

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

 

 

 

 

 

投稿者: くまがい接骨院

2019.03.23更新

こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。
岩手県一関市のくまがい接骨院の熊谷です。

 

 

前回のブログでは質と量の「量」についてでしたが今回は「質」にフォーカスしてみようと思います。

練習量が疲労に影響するのはイメージ出来たと思います
では「質」はどうなのか?

正直言って質に関しては一言では言い表せません
競技特性によっても違うので・・・

 

例えば

短距離選手にとっては「質の高い」練習でも

長距離選手にとっては「質の低い」練習になるかもしれません。

 

このように競技特性によって「質」というのは異なってきます。

 

しかしそれではこのブログが何の参考にもなりませんので

ここでは「質の高い」練習につながる

いくつかの基準をお伝えしたいと思います。

 

1. 自分に合わせた目標

今は出来ないが頑張れば達成できるような具体的な目標をもつことが大切です。
ただ「シュートを決める」ではなく「シュートを決める確率を○○%にする」や「そのためにココを狙う」など細かく設定することでそれに合わせた練習を組める


2. 高い集中力


ただ漠然と行うのではなく、いろんな事を意識しながら高い集中力で行うことが大切である。


3. 練習中や練習後の振り返り


練習をして終わりではなく、その動作や内容を振り返ることで今なにが足りないのか、改善すべき点は何なのか理解することが大切である

 

以上の3つのことを意識するだけでも

「質の高い」練習につながると思います。

 

もちろんこれだけでなく

競技特性に合わせた技術やメンタル面なども含め

身体のコンディションに注意するのも質の高い練習につながっていきます。

 

今回は以上になりますm(__)m

 

次回は

「量」は完全悪ではない

ということをお伝えしていきたいと思います。

 

お問い合わせ。ご相談はこちらから⇓

くまがい接骨院facebook
くまがい接骨院Line@

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
また次回もよろしくお願いいたします( ゚∀゚ )

 

投稿者: くまがい接骨院

前へ 前へ

entryの検索

カテゴリ

ご予約・ご相談はお気軽に

からだの痛みでお悩みでしたら、一関市にあるくまがい接骨院まで。
まずはお気軽にお問合せください。

受付時間  8:30-12:30⊘15:00-19:30 TEL:0191-48-5518
LINEでお問い合わせ
contact01_sp.png
LINEでお問い合わせ